柏支店の櫻田です^o^
先日、千葉市花見川区にある幕張台保育園さんで保育実習をしてきました!
私がとてもお世話になっている保育園で、幕張本郷で1番歴史があります。

【午前】
子どもたちが続々と登園してきます!
「おはようございます!」
みんなすごく元気が良い☆
まずは外遊び(^^)
「先生走ろー!」の声に3人で勝負だー!私は3位で銅賞でした。
「先生これみてー!」
「先生こっちー!」
人気者になった気分です☆
その後各クラスに入り、お歌の練習!私は1-3歳児がいるつくし組に入りました^o^
カスタネットを使いながら「ぶんぶんぶんはちがとぶ~」をみんなで歌いました!担任の先生は一人ひとりに目を向けて教えていました☆

【お昼】
私も給食を頂きました!ありがとうございます!
みんなで一緒に食べるご飯は美味しいですねー♫
【午後】
お昼寝の時間です!
園長先生より「眠れない子にはトントンしてあげて」ということでトントントン

私初めて知りました!こうやって寝かしつけるんですね!
みんなが寝てからは園庭の修繕です!

日避けネットの張り替えをしました☆これで暑さが和らぎますね☆

帰りぎわ「先生またくるー?」の声に少しうるっときてしまいました。
実習を終え、保育士さんの仕事内容や一日の流れがわかりました!
これからのお仕事紹介に役立てられればと思います!
幕張台保育園の皆様ありがとうございました(^○^)