6月8日(水)に葛飾区にある
「かつしか堀切保育園」に
保育士体験でお邪魔させていただきました★
社会福祉法人葛飾会が運営する認可保育園です★
1~2階が保育園、3階が老人ホームというつくりになっていて、
とてもキレイな保育園です♪

私がお邪魔したのは2才児クラスのリス組さん♪
お部屋に入るとみんな遊びに夢中でしたが、
一緒に遊ぼうと近寄ってきてくれました( ^ω^ )
朝の会で自己紹介をして、お散歩へ♪
みんな私と手をつなごうとしてくれましたが
2才児さんと手をつなぐのは慣れない体勢で腰が…(´・ω・`)
保育士さんって本当に体力勝負ですね(>_<)
先生方は靴が脱げそうな子、眠くなっている子、歩くのがゆっくりな子に
目を配り、声をかけていて視野が広く、配慮が行き届いていて
本当にすごいな~と尊敬!★

近所の方々はみんなニコニコとご挨拶してくれました!
お散歩しているだけでみんなを笑顔にできちゃう
子ども達ってすごい…☆☆
お散歩中おじちゃんからアサガオの苗のお裾分けをいただきました♪
地域の方々が保育に協力してくれるって、
やっぱり大事なことだし、素敵なことだなあと感じました(●´ω`●)
園に戻り、隣の公園でダンゴムシ探し!
ダンゴムシより蟻さんのほうが怖いみたいです…。
私は蟻は触れるけどダンゴムシは怖い!!!(>_<)(笑)
でもキラキラの笑顔でダンゴムシを渡されたので、
意を決して触ったら…死んでいました…切ない!(笑)
みんな小さい手で一生懸命観察してたからな~。
お部屋に戻って給食の時間です~♪
とっても美味しかったです♪
みんな残さず食べていました!( ^ω^ )

お着替えをして、お昼寝の時間!
みんながお昼寝をしても先生方は連絡帳や制作の準備!
子ども達1人1人に丁寧にその日の様子を書いていて
子ども達への愛情を感じました♪
午後はアスカの派遣スタッフS先生とも一緒に勤務出来ました( ^ω^ )
楽しそうな表情を見れて私も安心…♪

お迎えまでは合同保育です!
2才児のみんなに私の名前は難しかったかな~?
なかなか覚えてくれませんでしたが、
4・5才児のみんなは覚えてくれましたー!
みんな楽しい時間をありがとう♪

今回、中学生ぶりの保育実習で緊張もしましたが
とても貴重な体験をさせていただきました★
施設長さんをはじめこころよく受け入れて下さった先生方、
子ども達本当にお世話になりました!
少しでも恩返しできるように頑張ります!!