アスカ新潟支店の吉津です!
本日は長岡和光幼稚園 なごみ保育園で
1日職場体験をさせて頂きました。
こちらはいつもお世話になっている
認定こども園さんです。

私自身、学生時代の職場体験以来の現場実習なので、ドキドキ……
お世話になったのは、年少年中のピノキオさんと、ガリバーさんクラスです!
まずは早朝保育の時間帯に
ホールで遊びました。
その後は以上児が全員揃って
お参りをします。
みんなで元気に朝の歌を歌います♩

その後はグループに分かれて
選択でサッカー、習字、英語をしました。
習字は園長先生自らが教えてくれました。
年少さんは「くく」年中さんは「くつ」
中には「つ」の向きが反対の子も…笑
そして園長先生が一人一人に添削していきます。
みんなその後は半紙いっぱいに
練習し、真っ黒になっていました!
練習の成果もあり、こんなに上手に書けましたよ!!

その後は外でサッカーをしました!
コーチの方お二人がボール遊びを教えてくれます。
みんな、コーチからボールを奪おうと必死ですね笑

午後は子どもたちが、歯磨きをしている間に部屋をお掃除して、初の絵本の読み聞かせにチャレンジさせて頂きました!
慣れないながらにもなんとか1冊
読む事が出来ました。
子ども達も熱心に聞いてくれてひと安心しました。
そしてその後は園庭で自由に
遊んできました!
女の子たちが「先生四葉のクローバーあげる!」と沢山プレゼントしてくれました!
他にもボール遊びをしたり、
遊具で遊んだり、鬼ごっこをしたりと
みんな自由に動きまわっていました。
14:30過ぎくらいには
みんなでお帰りの準備!
とっても可愛い制服に着替えて
先生のお話を聞く時間です!

なんと!明日は遠足なんですね!
公園に行くそうですが、
天気予報は雨…雨だったら水族館に行くんだとか!
みんな公園に行きたがっているので、
今日はお家でてるてる坊主かな??
みんなが「先生もくるよね?」と聞いてきて心が痛みました( ; ; )出来ることなら一緒に行きたいです!!
最後にみんなでお帰りの歌をうたって
サヨナラ!
みんなとハイタッチして
泣く泣くお別れしました…
と、ここまでで1日職場体験は終了となりました!
終わってみての感想ですが、
保育士さん幼稚園教諭さんは
とにかく体力勝負!!!
普段動かない私は、お昼前にヘトヘトに…
なってしまい、周りの先生方は本当に凄いなと感動してしまいました。
またヤンチャな子ども達をまとめて、
時にはケンカを止めたりと、
一言「大変」では尽きないお仕事内容だとは思います。
しかし、子ども達は本当に可愛くて
こっちまで笑顔になる事もあり、
そんな子達の成長を見届けられる
このお仕事は本当に素晴らしい仕事だと改めて実感しました。
私も今後そんな保育士さん幼稚園教諭さんを全力でサポートしていきたいと思います!
1日職場体験させて頂いた、
長岡和光幼稚園 なごみ保育園の
園長先生を始め、クラスの先生方には
大変お世話になりました!
ありがとうございました(*^_^*)